前の10件 | -
ブログお引越しします!
こんなクリスマス前の忙しいときなのに!!!!
容量がいっぱいになってしまったのでお引越ししましす!
これからはコチラを宜しくお願いいたします!
↓↓
おいしいって幸せシェフ由桂のコスモロジー3
宜しくお願いいします
容量がいっぱいになってしまったのでお引越ししましす!
これからはコチラを宜しくお願いいたします!
↓↓
おいしいって幸せシェフ由桂のコスモロジー3
宜しくお願いいします
キャビきた♪キャビきた♪ [BuonNatale2015]
お気に入りのモトラジャパンから
http://mottra.co.jp/
クリスマス用のキャビア、来ました!
どーーーーーんん!!!!
これを冷たいカペッリーニでクリスマスにおだししまする![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
楽しみにしててねん♪
http://mottra.co.jp/
クリスマス用のキャビア、来ました!
どーーーーーんん!!!!
これを冷たいカペッリーニでクリスマスにおだししまする
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
楽しみにしててねん♪
自分の内側の宇宙と外側の宇宙 [女子力ビュンビュン丸(仮)]
イタリア語で木星はGiove。ジョーべ。
Jupiter それはユピテルを指し、
ゼウスを指す。
そうです、カシの木(だったっけ?)に雷を落とし、
根元にトリュフを創ったユピテルです。
今日は本当に星が綺麗でした。
特に木星!
写真は大犬座でゴメン。
木星方面はiPhone では街灯で撮れなかったの。
いや、これも撮れてないけどさ。
暗いけど手前は梅の木で実際はとても美しいのよ?
この右斜め上のオリオン座は剣の柄まで見えるし、
その間のユニコーンも肉眼なら、明るい方のは見えるし。
こう、宇宙が近いと
自分の外側の宇宙がね、自分の内側の宇宙にとても近い気が、
その時は内側と外側が繋がって一緒だった気がします。
あ、宗教家ではございませんよー
料理もそうだし、それ以外の自分の外側の事も
でもそれは内側の事でもあるわけで。
だんだん、…特にこの一年は、内側と外側の宇宙が一緒になってきている事を実感しています。
この仕事して、しばらくしてシェフの自覚が芽生えてからは
自分の宇宙の在り方についてすごく悩んでいました。
私は男性じゃないので、
リヒャルトやマーラーのように自分の理想の惑星、ミューズを求められないのではないかと。
どうしてもそれに浸かりきれない、
どこか現実的な、ある種の諦めのような自分がありました。
今は、いや、今もむちゃくちゃ悩むんですがね、
女性はすでに宇宙を内包してるんだなって気づいたの。
すでに宇宙で、母親=ミューズなのよ、最初から。
だからそれでいいの。
ぶっ飛んでても、そうじゃなくても。
むしろその二面性も。
と、私は感じています。
内側と外側が一緒になってきて、
いや、別々の事だけど、最初から同じ事でもあったんだけど、
なんだか私の中ではいい感じになっています。
至らない所だらけですが、
最近ちょっと調子こき気味の吉川さんでした。
今年もあと少し、クリスマスと年末と、
よろしくお付き合い下さい。
毎度!印刷し間違い!デス [BuonNatale2015]
しわすもしわす・・・ [食材ちゃん]
先日は忘年会に来てくださった方、おありがとうございました。。。。
ひさびさ呑みすぎました。。。。
さて
築地は12月に入るとすぐに紅白の暖簾がかけられて
黒豆とか、数の子とか、くわいとか昆布とかいろいろ書いた
お正月商戦のれん??がかかってます。。。
前よりかなり量が減ったのはもうみんなお節食べないのかな・・・
それでも今日は先週よりは混んでました。
真っ赤な甘海老
秋田のはたはた。
ウイスキーでマリネしてます☆
そしてすこし乾かして軽く燻製!
あとは今日は鴨君!!
あいかわらず美しいですね~
水分はあるのに均等で見の詰まった実質!
むっちりしてます!
噛んでそのムッチリを味わいたいタイプですね~
今回は手羽はマリネしてからよだれ鶏的に蒸してみようと思っています。
熊本の馬のすねも煮込んでるんですが
写真手振れしまくりで何がなんだか分からないので写真はパス!
牛よりも色も味も濃くて
かつサッパリ!
オススメです
築地の移転がだんだんとちかづいてくるにつれ、
海港橋付近、波除神社の向かいから場外に向けての部分に
残る人たちの近代的な建物もだんだん出来てきました。
ピンクのブロックが見えたんだけど、かわいいで売りたいのかな・・・・?
いや~お父さん方が働いてるところだし・・・・(笑)
ちょっとさみしいなぁ~
あのふる~~~い建物がなくなっていくのは・・
そんな人間は関係ないかのように
結構とんびやかもめが悠々と飛んでます。
よく築地の事務所には掲示板に落し物が書かれているのですが
おもに
現金
金目 3尾
さばフィレー
パスモ
白菜
こんな感じでかかれております。
生もの多目なところが笑えるんだけど
多分そういう落し物や掃除して出た魚粉やアラなんかを求めて
かもめととんびはのんびり待っているんでしょうね。
師走ですが今週末くらいからの寒波で
師走感がようやく出るのかしらん
みなさまもマイコちゃん他たくさんウイルス系流行ってマスので
お気をつけて~
栄養つけにきてね~
ひさびさ呑みすぎました。。。。
さて
築地は12月に入るとすぐに紅白の暖簾がかけられて
黒豆とか、数の子とか、くわいとか昆布とかいろいろ書いた
お正月商戦のれん??がかかってます。。。
前よりかなり量が減ったのはもうみんなお節食べないのかな・・・
それでも今日は先週よりは混んでました。
真っ赤な甘海老
秋田のはたはた。
ウイスキーでマリネしてます☆
そしてすこし乾かして軽く燻製!
あとは今日は鴨君!!
あいかわらず美しいですね~
水分はあるのに均等で見の詰まった実質!
むっちりしてます!
噛んでそのムッチリを味わいたいタイプですね~
今回は手羽はマリネしてからよだれ鶏的に蒸してみようと思っています。
熊本の馬のすねも煮込んでるんですが
写真手振れしまくりで何がなんだか分からないので写真はパス!
牛よりも色も味も濃くて
かつサッパリ!
オススメです
築地の移転がだんだんとちかづいてくるにつれ、
海港橋付近、波除神社の向かいから場外に向けての部分に
残る人たちの近代的な建物もだんだん出来てきました。
ピンクのブロックが見えたんだけど、かわいいで売りたいのかな・・・・?
いや~お父さん方が働いてるところだし・・・・(笑)
ちょっとさみしいなぁ~
あのふる~~~い建物がなくなっていくのは・・
そんな人間は関係ないかのように
結構とんびやかもめが悠々と飛んでます。
よく築地の事務所には掲示板に落し物が書かれているのですが
おもに
現金
金目 3尾
さばフィレー
パスモ
白菜
こんな感じでかかれております。
生もの多目なところが笑えるんだけど
多分そういう落し物や掃除して出た魚粉やアラなんかを求めて
かもめととんびはのんびり待っているんでしょうね。
師走ですが今週末くらいからの寒波で
師走感がようやく出るのかしらん
みなさまもマイコちゃん他たくさんウイルス系流行ってマスので
お気をつけて~
栄養つけにきてね~
今日はぬるい温度ですね~ [食材ちゃん]
なんというか、今日はぬるい・・・
朝は風すごかったし・・・・。
晴れたので夜は寒そうですね。
ぬるい温度のほうがおいしいものってけっこうありますね。
サバのマリネのコンフィもそうデス。
ゆっくりしっとり火入れしてぬらっとほろっとの間くらい。
そこへあつあつのスープで温度を上げます。
白いんげん豆とサバの煮込みってヨーロッパでよくある組み合わせだけど
ちょっとサバ節みたいな、おいしさがあります!
ぜひ食べてみて!!
あとはあまい五郎島金時!香りが素晴らしい!
栗のよう・・・![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
それからカシスと赤ワインでミロワール(鏡面)仕上げのあたたかい洋ナシに
濃厚なバニラアイス。
そしてベタな組合せでマドレーヌ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
焦しバターと蜂蜜香りが最高デス!
冬も満喫しないとね~
朝は風すごかったし・・・・。
晴れたので夜は寒そうですね。
ぬるい温度のほうがおいしいものってけっこうありますね。
サバのマリネのコンフィもそうデス。
ゆっくりしっとり火入れしてぬらっとほろっとの間くらい。
そこへあつあつのスープで温度を上げます。
白いんげん豆とサバの煮込みってヨーロッパでよくある組み合わせだけど
ちょっとサバ節みたいな、おいしさがあります!
ぜひ食べてみて!!
あとはあまい五郎島金時!香りが素晴らしい!
栗のよう・・・
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
それからカシスと赤ワインでミロワール(鏡面)仕上げのあたたかい洋ナシに
濃厚なバニラアイス。
そしてベタな組合せでマドレーヌ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
焦しバターと蜂蜜香りが最高デス!
冬も満喫しないとね~
おデブちゃん
[食材ちゃん]
今日は築地で仲卸さんに新しくはいった男の子に
「おねーさん、買ってくの??」と聞かれ
そうねぇ・・・って言ってたら
そこのお父さんが新人君の世話で大変そうなのに
「ばか!のんとろっぽさんだよ!!」ってなってて
新人君は「のん????・・・???」ってなってた笑い
そりゃ一回で名前聞き取れないよね(笑)
これから頑張っていろいろワタクシの好みも覚えてくださいね
今日は白子と芝海老とサバ君!!トクニオススメです!
おでぶ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
おでぶ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
うつくしす、松輪出身
うつくしす、
波除神社のしだれ銀杏。
「おねーさん、買ってくの??」と聞かれ
そうねぇ・・・って言ってたら
そこのお父さんが新人君の世話で大変そうなのに
「ばか!のんとろっぽさんだよ!!」ってなってて
新人君は「のん????・・・???」ってなってた笑い
そりゃ一回で名前聞き取れないよね(笑)
これから頑張っていろいろワタクシの好みも覚えてくださいね
今日は白子と芝海老とサバ君!!トクニオススメです!
おでぶ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
おでぶ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
うつくしす、松輪出身
うつくしす、
波除神社のしだれ銀杏。
タグ:サバ
ホームページ色スッキリしました! [のんとろっぽ]
HPの色、直してすっきりさせました!
http://www.non-troppo.tokyo
はぁ、がんばた・・・・・。。。
昨日、おとついと皆さんに来ていただいたので
今日はのんびりでしょうね~
またーり。。
一緒にマターリしませんか?
今日はマターリだ。。。
メレンゲを差し上げよう。
http://www.non-troppo.tokyo
はぁ、がんばた・・・・・。。。
昨日、おとついと皆さんに来ていただいたので
今日はのんびりでしょうね~
またーり。。
一緒にマターリしませんか?
今日はマターリだ。。。
メレンゲを差し上げよう。
もういくつ寝ると~クリスマス~☆ [BuonNatale2015]
世の中がイルミネーションやクリスマスの飾り付けでいっぱいになってきましたね~
のんとろっぽも表のマチュザレムの瓶は星とリースをつけて
クリスマスメニューも貼りました。
個人的にはこのちっさい飾りがお気に入りデス。
こどもの?妖精??
あどけない感じがかわいらしい
あとこの呑んじゃったやる気ナイサンタ。
配るのも寒いからね、ちょっとくらいひっかけたほうがいいよ!(笑)
今年のクリスマスメニューのデザートは何年も前にやって好評だった
ショートケーキのテリーヌ仕立てを改良して
もっとオサレに☆もっと大人に☆完成度を上げて行く予定デス☆
ふわっふわのムースっぽい牛乳のアイス、
真っ赤なラズベリーのソース、
ふわほろなスポンジ、
バラの香るライチって感じでまとめます!!
おいしそうでしょ~♪
突き出しもあと少し!煮詰めます~
あとは海老だな~♪
のんとろっぽも表のマチュザレムの瓶は星とリースをつけて
クリスマスメニューも貼りました。
個人的にはこのちっさい飾りがお気に入りデス。
こどもの?妖精??
あどけない感じがかわいらしい
あとこの呑んじゃったやる気ナイサンタ。
配るのも寒いからね、ちょっとくらいひっかけたほうがいいよ!(笑)
今年のクリスマスメニューのデザートは何年も前にやって好評だった
ショートケーキのテリーヌ仕立てを改良して
もっとオサレに☆もっと大人に☆完成度を上げて行く予定デス☆
ふわっふわのムースっぽい牛乳のアイス、
真っ赤なラズベリーのソース、
ふわほろなスポンジ、
バラの香るライチって感じでまとめます!!
おいしそうでしょ~♪
突き出しもあと少し!煮詰めます~
あとは海老だな~♪
寒いから。。ね。 [料理]
寒いですね、寒いデス。
寒くなってくると肩こりに要注意デス。
のんとろっぽで暖でもとっていきますか?
天然の網取り鴨くんは米やひき肉、ソーセージを詰めてしっとりロースト![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
力強く、でもやさしさもあるような料理デス。
デザートはもちろんトリュフモンブランもいいですけど
こんだけ寒いとね、あったかいのが食べたいでしょ?
たまにはスパイシーで大人なホットチョコレートとなつかしい様な、メレンゲとクリームの組み合わせ。
カリッとしゅわっとふわっと。
あったまりに、どうぞ
寒くなってくると肩こりに要注意デス。
のんとろっぽで暖でもとっていきますか?
天然の網取り鴨くんは米やひき肉、ソーセージを詰めてしっとりロースト
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
力強く、でもやさしさもあるような料理デス。
デザートはもちろんトリュフモンブランもいいですけど
こんだけ寒いとね、あったかいのが食べたいでしょ?
たまにはスパイシーで大人なホットチョコレートとなつかしい様な、メレンゲとクリームの組み合わせ。
カリッとしゅわっとふわっと。
あったまりに、どうぞ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
前の10件 | -