SSブログ

根津青山の至宝 [大切にしたいもの]

先日大好きな根津美術館へ行ってきました。

初代根津 嘉一郎コレクションの軌跡「根津青山の至宝」です。
img_exhibition_heritage.jpg


根津美術館に行くときは一階部分の特別展、
2回はそれにちなんだ根津美術館の所蔵品で魅せるということが多いのですが
今回は根津嘉一郎の蒐集品ばかり。

なので過去にも何度か見たものも多いですが
もちろん国宝、重要文化財等々素晴らしすぎるものばかり。

掛け軸は今までそんなにぐっと私的にきてませんでしたが
表装もすばらしくセンスがよくて、萌え~~~~[黒ハート]ってなりました。

特にこの白滝!!「那智瀧図」
heritage_2.jpg

すっと流れる迷いのない線。
静かで美しく、仙人の山からながれるようなこの絵は
この瀧自体が神様のようでもあります。

あとはこちら「鶉図」
heritage_3.jpg

いや~鳥獣ものは相変わらず好きデスね。
静かさの中に愛らしさもあって素敵[黒ハート]

こちらは井戸茶碗 「柴田」
heritage_4.jpg

何回見ても大好きな茶碗です。

とても買えませんが(笑)当たり前か。

あとは写真はないけれど織田有楽斉の茶杓も
品の良くおしゃれでとても素敵でした。

今回の展示は根津嘉一郎のお茶会の変遷もたどっていたので
それも面白かったデス。

なんといっても私にはお茶会で使われた器とその料理の組合せが気になるところ。

懐石  溜塗半月膳 黒丸碗

 汁  甘味噌 葉付きかぶ 水がらし の椀物。

 無効付け 阿蘭陀藍絵花鳥文向付に↓↓(ちなみにデルフト窯)
image.jpeg

      昆布締めの鯛 刺身のつまは岩茸 甘酢にわさびで

 碗  わらび豆腐 きんこ菜 口ゆず

 焼き物 備前半月手付平鉢↓↓に
image.jpeg

     白味噌付け焼きのアマダイ☆

 吸い物 独活芽 針生姜

 八寸  カラスミ ユリ根 クルミ

 香の物 御本三島鉢に↓↓
image.jpeg

       大根の浅漬け。

 酒器 染付け蓋鉄銚子
    朝鮮唐津盃 刷毛目盃 青磁八角盃
image.jpeg


 菓子 生蕎麦饅頭

・・・・・そしてお花はコチラの伊賀の耳付花入れ
image.jpeg


香もこんなかわいいのに入れて!!
image.jpeg


どんだけ楽しい会なの!?
いいなぁ~いいなぁ~あたしもやりたい(無理だけど)


そうこうしてるともう12月になるんだもんな~
美術倶楽部の正札会の時期だ・・・・。
image.jpeg


にゃ~お金ないよ~~~
でもほしいよ~~~~

今度レコードと器持ち寄りの会とかやりたいな~~~~

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

最近おいしかったビールとニッキ糖[黒ハート] [ちょっと食べすぎかな・・・]

先日いただいたビール[黒ハート]

久々日本のビールですごくおいしかったので[黒ハート]
image.jpg


もしかしてテキサスさんに夏にいただいたのと同じかもしれないんだけど
なぜか今回のがおいしく感じたなぁ?なんでだろ。

おいしかったなぁ、プレミアムモルツ マスターズ・ドリーム。
http://www.suntory.co.jp/beer/mastersdream/

日本のビールにありがちな水っぽさがなくて
すこし濃い目の味で、かといって甘すぎず、旨味はしっかり[黒ハート]
のみくちもすこし満足度のあるとろりとしてるけど重くなく泡もなめらかめでした。
また呑みたい[黒ハート]


それから近所のスーパーシミズヤで買ったニッキ糖。
image.jpg


スースーす[黒ハート]
品良くしっとり涼しい後味[黒ハート]
あんまりおいしかったのでハッカ糖も買いに行きまする。
¥220!!
http://www.food-shimizuya.co.jp/
シミズヤさんの新潟佐渡フェアは今日まで!

上杉謙信が薄荷の栽培を推奨したとか。
はっか糖はクーラーなどない昔の人が舐めて涼をとったとか。
http://cross10-shop.net/?mode=cate&cbid=1786539&csid=0
よりスースーすんでしょうね~[黒ハート]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。