SSブログ
musica音楽 ブログトップ
- | 次の10件

ボクのテーマソング [musica音楽]

今日はほんとにいいお天気。。
花粉も黄砂?も飛びまくりです。

ところで皆さんはテーマソングってあります?

僕は登場の曲も決まってますよ!!

プロレスのように登場?もしくはアイ○ンシェフに出るなら
コレッリのヴァイオリンソナタ D-majorと決めちょります!!


この頭の部分で登場したいのよね~。

ああ~ダール様の演奏がいいのに~。
ちなみにほかのソナタならあるんだけどな~。

ああダール様かっこいいな~。


それ以外に普段のテーマソングは吾輩はシューベルトの即興曲がいいんだけれど
(もちろん演奏はスコダでしょう!)


勝手に周りにシューベルトのトリオソナタ100番にさせられてます(涙)


このトボトボ感が続いたあと、
あれ?なんかちょっと楽しいかも・・・・?

になってあれ~?楽しくない==!?
ヤッホーーーー!!!
のあとからガボン(爆)が待っていて
やっぱりもしかして・・・・もしかして・・・・
楽しくないんじゃ~~~~ん!!!

ってトボトボするところがよく似ているそうです。。。。
嫌だ。。。。

でも期間限定で?
即興曲集にしてもいいらしい。。。

いい天気だからな~。
ぱんものびのび、
iphone/image-20130308170743.png

つるつる♡
iphone/image-20130308170756.png

今日はカンパリ苺のソルベがあるよ~~♪

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

で、昨日の続き、mentre amor formenti [musica音楽]

メススタージオのオリンピアーデというオペラ
本当に何人もの人が曲をつけています。

時代的にはヘンデルとおんなじかちょっと後くらい。

ちなみに
ヨハン・アドルフォ・ハッセJohann Adolf Hasse の同じ曲です。


歌詞はやっぱり
Mentre dormi amor fomenti
il piacer de’ sonni tuoi
con l’idea del mio piacer.
あなたが眠っているあいだに 愛があなたの夢という幸せを育てる
私の幸せとともに

Abbia il rio passi più lenti;
e sospenda i moti suoi
ogni zeffiro leggier.
小さい運河(ベネチアをイメージして~)は緩やかに流れ
そして 優しい風が吹くごとに あなたの動き(体なのか?気持ちなのかわからん)を 停滞させる。。。。

変な訳でごめんなさい。。。(汗)

ハッセのこの曲は優雅さの中に
三拍子の心躍るリズムに
歌に寄り添う小鳥ちゃんのようなフルートがとても可愛いです。


ヴィヴァルディはこんなかんじ。


いかにもヴィヴァルディ(笑)
この低音を4拍子で刻んだり
バイオリン族のタ~~ラリラリラン♪なとこととか
ンッタッタリランなところとか(笑)
    ↑↑
四季でもあるよね。これは冬ですが。


ヴィヴァルディは楽譜がすっきりして無駄がなく、
優雅なのに明快なところが素晴らしいです。

それでいてこう、情景がひらけるような
清々しさがあります。




で、ペルゴレージはどうなのよ?って話なんだけれど。



p ピアノ、小さい音量から始まり、
低音を刻みつつも最初のヴァイオリンのオクターブを超える跳躍と
優しい風が吹き、心浮き立つようなオーボエ。
mentre1.jpg


それを繰り返すような歌の跳躍も心躍り、広がるように
甘くゆっくりまた下降してくる。
mentre2.jpg



すこしづつちいなさジャンプや装飾音符が
楽しくてしょうがないような若々しさを呼んできます。

短調のところも愛に悩みながらも
透明さを失わず、刻んでいた低音も倍の長さになり、
mentre3.jpg

静かさと悩みの中にしなやかな若さが最初のテーマへと連れて行ってくれます。


個人的にヘ長調には抜けるような楽しさと美しさ、
なのにどこか刹那を感じます。

すごく楽しくて優しいのに

・・・・・なんていうか、そうだなぁ。

上手に暗くなれない、そういう優しいさみしさ、のような
が、出せなかった、みたい。


そこが惹かれるのかもしれません。
いい曲です。



にしてもこの跳躍や装飾音符の細かい移動、
音程も音符も大変難しい曲でしょう。

でも弾いてる方もきっと楽しい美しい曲ですよね!



さて、・・・・・・・・
この激しく堅い文章を
イタリア語にすんのか。


ふぅぅぅ。。
きっついなぁ。。。。

イタリア語の時は最初に結論言ったほうがいいのかなぁ・・・・?
ううむ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

大人の発表 [musica音楽]

image-20130215174657.png
ようやくフォトブックが届きました。。。。。

全部データが消えて泣いてみたり。。。。。
辛かったね。。。。。ほろり。

image-20130215174711.png
こんな感じで
iphone/image-20130215174722.png


そして百均で買ったビニールをチョキチョキして
CDのケースも作りました。
image-20130215174736.png

案外いい出来。。。。♡

今年も頑張りマッスル!

大人の発表会 の四方山話 [musica音楽]

大人の発表会で私が実は一番心配してたのが
メクリスト(楽譜をめくる人)です。

ピアノの超絶技巧曲、イサーク・アルベニスの
組曲 イベリアの第3巻にはいっているEl Polo(エル・ポーロ)↓↓を演奏する方がいて


・・・・とまあ、リズムも非常に複雑、その中でのテーマが
繰り返しながらすこしづつ変わり、
調も変わったりもどったり、なわけです。

メクリストは楽譜を見ながらピアニストに合わせてめくるわけデス。

今回参加した人の中でピアノの楽譜を読める人は
このエル・ポーロを弾く方と
このあとすぐの出番の英雄ポロネーズを弾く方、
あともう一人は私しかいなかったのです!!!!

にゃ=====!!!!!!

しょうがないので我輩がメクリストです。

冒頭のところはいいんですよ。
最初のテーマは提示なのでそれほど解りづらくはありません。

もう一度上の↑↑の動画を聞きながら楽譜を追ってみましょう。
el polo 1.jpg


ところがすぐにふくざつで初見で読めない楽譜に!!!!
el polo 2.jpg


スペイン音楽の特徴でもある臨時記号の♯シャープ(半音揚げる)や♭フラット(半音下げる)や
右手と左手が複雑にいったりきたりするんですけど
つまり、ジャンプして腕を交差させて引くような箇所がたくさんあるんです。

この曲は20回以上は聞いてよく知っているにもかかわらず、
ぜんぜんめくれない!!!!!

キビシ===!!

前の週と当日のリハーサル、3回の練習期間では
とてもめくれないと思いましたが

・・・・・なんと本番は(めくりが)完璧とお褒めいただきました!
大変だったよ!ほんと。

テーマを左で弾くこともあるのでそこに注意してめくりました。

何とかなってよかった・・・・・。
という、メクリストも結構大変、というおはなしでした♪
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

大人の発表会 2012 [musica音楽]

日曜日、のんとろっぽのお客様で
大人の発表会、無事に終わりました(爆)

IMG_5596.JPG


image-20121122174331.png

ばたばたしててなんだか最後の一週間くらいまったく練習できなかった・・・・(爆)

次回は会の準備自体ははやくやります(笑)

微妙なえんそうですが・・・・・・


CDを簡単に作成しましたので出演者の皆様
申し訳ありませんがご入用の方はのんとろっぽにお電話ください。

ピアノの人も音量調節したよ♪

それから!
小さな写真アルバムを作ろうと思うので
写真持ってる人は私にデータを分けてくれるとうれしいです!

では!

来年はもっと頑張ろう・・・・。はぁ。。。

大人の発表会@のんとろっぽ [musica音楽]

業務連絡です! 今週は連休でごじゃりまするね? なのでのんとろっぽ的には月曜祝日は営業の 火曜休みです! お間違えなく!


さて、本題に入りまするが
のんとろっぽ、「大人のための発表会」やりまっす。

のんとろっぽのお客様と我々で「大人のための」です。

11月18日(日)14時くらいからデス。

参加したい方、参加予定の方は皆さん9月中までに何を演奏するのか、
どのくらい演奏時間がかかるのか、
ご連絡ください。

17時からは飲み会デス。

我輩はイタリアン・グランドをアンサンブルで

今のところソロはイギリスのナイチンゲールをやりたいと思っています。


こんなにうまくないけどね((爆))

先日のリコーダーアンサンブルについてはCDができたらまた書きマッス!

川井クラスのクラシックギター発表会 [musica音楽]

土曜日はクラシックギターの発表会に行ってきました

他の楽器も面白いデス。

ギターは他の楽器と違ってなんだか人に近い感じ。
いつでも近しい、温かさとか親しみやすさ、やさしさがあるように思います。


川井クラスの方たちはみんな本当に去年より上手で、
音色が澄んで素晴らしいデス。

はじめて1年ほどだという若者、上手でビツクリしましたね~。

「禁じられた遊び」を弾いた子は音と音楽の純粋さ、ビブラートも美しかったデス。
案外きちんと弾くの難しい曲なのかも。

「アストゥリアス」を弾いた子も

若さにあふれる演奏、そして一人は初めて一年ほどだというのに
ラスゲアード(じゃんって掻き鳴らしたような奏法)から元の手の位置、
元の音楽への復帰が早くてびっくり!

若いっていいわね~(←おばちゃん)

何年か習っている若者も若さだけじゃなくて音楽にもっと雰囲気が出て
音楽が大人になったように感じました。


さて、ようやく塩田の録音がサイズを小さくできたのではっつけマス((爆))
イヒヒ(←ワルイ顔)

テデスコの「プラテーロとわたし」ですね。

この曲の始まりの部分、すこし名もない森を歩くような、
思い出すような、牧歌的で詩的な雰囲気が結構弾けてる・・・?

・・・・と思いきや、2曲目にいきなり突入!
ちょっと最初のpp(ごく小さい音という指定)から頑張っちゃった感があるけれど
かなりうまかった・・・。


ふぅ・・・。
わたしヤバイ?

我輩ももうすぐ本番。
頑張りまする・・・・・。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

塩田が発表会デス。 [musica音楽]

今週の土曜日、塩田が習っているクラシックギターの発表会デス。 すっかり日にちを間違えておりました←塩田が なので土曜日をお休みいたします。 発表会なので・・・・すみません ご注意ください



さて、塩田が弾く曲は
スペインのノーベル賞詩人、ヒメネスのPlatero y yo「プラテーロと私」という詩に基づいています。

病気療養でたしか田舎にこもっていたヒメネスがロバのプラテーロとの日々を詠った物です。

とても叙情的で温かさと生と死を見つめる素晴らしい詩です。

それにtedescoテデスコがギター伴奏をつけたものです。
テデスコの曲も大変に素晴らしいデス。


スペインなどでは大変有名な詩です。
ちなみに初演はセゴビア。


イヒヒ(笑)
大変そうデス。
頑張ってください(笑)

録音取ったらはっつけマス!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
- | 次の10件 musica音楽 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。